MENU

【忙しいママでもできた!】1日1時間で月3万円稼ぐまでのスケジュール

副業に興味はあるけど、育児や家事が忙しいし‥
スキマ時間にできる副業じゃ全然稼げないんでしょ?

はちまる

そんなことはないよ!副業に充てる時間が1日1時間であっても、
月3万円は目指せるよ!

育児や家事で忙しい毎日を送るママたちにとって、「副業」はハードルの高いものに感じるかもしれません。
自由に使える時間が少ない上に、子供が小さいうちはアルバイトをしに行くのも難しいでしょう。

そこで今回は、忙しいママでも始めやすいおすすめ副業とその始め方を解説します。

はちまる

在宅で取り組みやすいおすすめ副業と、実際に月3万円稼ぐまでの
スケジュール例も紹介するよ!ぜひ最後まで読んでね

目次

忙しいママに適した副業の条件って?

家事や育児と両立するために、以下の条件を考慮するとよいでしょう。

時間の柔軟性

育児や家事の合間に作業できる副業がおすすめです。
例えば、子どもの昼寝中や夜の時間を活用できる副業を選ぶとよいでしょう。

初期投資の低さ

少ない初期費用で始められる副業を選びましょう。
副業未経験者の方には、必要な機材や設備などの初期投資が高額になるものはおすすめできません。
副業は挫折する可能性もあるので、必要な物品が少なく低コストでスタートできるものがよいでしょう。

在宅で完結

自宅で全ての作業が完了する副業であれば、外出の手間が省けます。
育児との両立がしやすく、特に子供が小さいママなどは重要な条件になってくるでしょう。

はちまる

そんな3つの条件をばっちり満たした副業をこれから紹介していくね

忙しいママがやるならコレ!おすすめ副業2選と始め方

  1. Webライター

Webライターは、企業のウェブサイトやブログ記事、広告コピーなどを執筆する仕事です。
在宅で柔軟に働けるため、特に子育て中のママにとって魅力的な仕事です。

webライターのメリット

初期費用がほとんどかからない:

 パソコンとインターネット環境があれば始められます。

・短期間で報酬を得られる:

 案件によっては、執筆後すぐに報酬が支払われることもあります。

はちまる

わたしもwebライターとして案件を受注した初月に
2万円稼ぐことができたよ!

webライターの始め方

STEP
クラウドソーシングサイトに登録

例えば、「クラウドワークス」や「ランサーズ」などのサイトに登録します

STEP
案件を探す

まずは初心者向けの案件に応募し、数件受けてみましょう。
最初は文字単価が低くても、実績を積むと高単価の案件に受かりやすくなります。

収入例

1文字1円で3,000文字の記事を執筆すると、1記事あたり3,000円の報酬となります。1日1時間執筆し、2日で1記事執筆できれば、月20日稼働で月3万円の収入が見込めます。

はちまる

後に紹介するブログ運営と組み合わせることで、
より単価の高い案件を獲得できる可能性が高くなるよ!

  2. ブログ運営

自分のブログを開設し、記事を投稿して収益を得る方法です。
育児中の経験や趣味など、自分が興味のあるテーマについて発信しながら収益化を目指せます。

ブログ運営のメリット

自分のペースで作業可能:

  時間に縛られず、好きなときに記事を書けます。

・長期的な収入源となる可能性:

  過去の記事が継続的に収益を生むこともあります。


ブログ運営の始め方

STEP
サーバー契約とドメイン取得

例えば、「ConoHaWING」でサーバーを契約し、独自ドメインを取得します。

STEP
WordPressのインストールとテーマ設定

WordPressをインストールし、初心者向けのテーマを選択・カスタマイズします。

はちまる

ブログ運営の始め方はこちらの記事で1から詳しく解説しているよ!
画像を見ながら進めることで、最短10分でブログ運営がスタートできるよ!
ぜひ参考にしてみてね!

収益化の方法

  • Google AdSense:
    • 申請と広告コードの設置: Google AdSenseに申請し、承認後に広告コードをブログに設置します。
  • アフィリエイト:
    • ASPへの登録: A8.netやもしもアフィリエイトなどのASPに登録します。
    • 商品やサービスの紹介とリンク設置: 自身のブログで関連する商品やサービスを紹介し、アフィリエイトリンクを設置します。
  • 物販アフィリエイト:
    • Amazonや楽天の商品紹介: これらのアフィリエイトプログラムに参加し、商品リンクをブログに掲載します。

それぞれの広告の詳しい解説や、具体的なブログの収益化方法については、以下の記事で説明しています。

はちまる

ブログで収益化できなかったとしても、webライターと兼業することで自分のブログがポートフォリオになるよ!
自分のブログを見せることで、高単価の案件に受かる可能性も
上がるからブログ運営はとってもおすすめ!

月3万円を稼ぐためのスケジュール例

STEP

1ヶ月目

  • ブログ開設と初期設定
  • 5記事投稿
  • クラウドソーシングに登録
  • ライティング案件に応募
  • アフィリエイトリンクの設置
STEP

2〜3ヶ月目

  • 記事数を20記事程度に増やす
  • ブログの収益化開始
  • 1文字1円以上の案件を受注
STEP

4ヶ月目以降

  • 定期的な記事投稿とアクセス解析
  • 高単価のライティング案件を受注
  • 収益の安定化と拡大

実際に在宅副業にチャレンジした副業ママの体験談

事例1: 育児中の主婦がブログで月3万円を達成した体験談

私は現在、2歳の娘を育てる専業主婦です。
「家計の足しにしたい」「自分で稼ぐ喜びを感じたい」という思いから、ブログ運営を始めました。

初めは右も左も分からず、サーバー契約やWordPressの設定に苦戦しました。
無料の動画や記事を参考にしながらなんとか「子育て×時短家事」がテーマのブログを立ち上げました。

1ヶ月目は5記事を投稿し、アクセス数はほとんどゼロ。
それでも地道に記事を増やし続け、3ヶ月目にアフィリエイトリンク経由で500円の初収益!
その瞬間、「私にもできるんだ!」と感動したのを今でも覚えています。

今では月3万円以上の収益が安定して入るようになり、
娘が寝ている間にブログを更新するのが日課です。
育児と家事の合間に自分のペースで働けるこの方法に出会えて
本当に良かったです。

事例2: Webライターとして活動し、短期間で収入を得た例

「家計の足しにしたい」「将来的には本業を目指したい」と思い副業webライターを始めました。
最初はクラウドワークスに登録し、文字単価0.5円の簡単な案件からスタート。

初めて受注したのは2000文字の記事で報酬は1000円。
金額は低くても、「自分でお金を稼げた!」という喜びを感じました。

少しずつ高単価の案件にも応募し、文字単価0.8円の案件も受注できるようになりました。
結果として、初月に2万円、2ヶ月目に月3万円を稼ぐことに成功。
育児と家事の合間でもコツコツ取り組めるWebライターの仕事は、私にとって理想の在宅ワークです!

はちまる

実はこれはわたしの体験談です‥!
頑張った分収入も上がっていくのがWebライターの魅力だと感じたよ。

  まとめ

忙しいママでも、1日1時間の作業で副収入を稼ぐことができます。
継続すれば、月3万円以上の収益をあげられるケースもたくさんあります。

まずは行動することが大切です。

はちまる

この記事を最後まで読んだあなたは、
すでに第一歩を踏み出せているよ!
さっそく今日から始めてみよう!

\ ブログ運営を始めるなら /

\ ブログ開設はサーバー契約から! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次